自分が好きなものに使うのが一番…なんて野暮なことはいいません。
キンスレは無課金者にもやさしいゲームであるため、ルビーなしでも結構遊べてしまいます。
逆にそれがルビーの使い道に迷う原因にもなっているわけですね。
ここではちゃんとおすすめの使い道をランキング形式でご紹介します。
あなたにマッチするといいな。
キンスレルビーの使い道おすすめランキング
1位コスチューム購入
「愛で育てるRPG」故に重要なのがコスチューム。
コスチュームチケットは希少なため、入手はルビーで買うしかないと言っても過言ではないです。
割引があるのもうれしいところ。
見た目だけでなく、少しですが持っているだけで経験値や入手ゴールドに補正が入る点も〇。
とりあえず推しのウェディングコスチュームは買っておきましょうか。
活動的なギルドに所属している場合は、気分で推しキャラの衣装を変えることで、まるで自分がおしゃれしているような気分になれる…なれません?
とにかくキンスレはキャラゲーでもあるので、愛を注ぐ要素は重要です!
2位カバン拡張
1位と迷ったのですが、ゲームの遊び方は人それぞれ、オート周回なんて使わない、俺は手動プレイ専門だ!という人もいるかもしれないので…。
250ルビーと少ない数で8マス拡張できるので、迷わずやりましょう。
最初は初期容量で十分ですが、ドラゴンレイドなど装備がいっぱい落ちるダンジョンをオート周回し始めるとすぐカバンがいっぱいになってしまいます。
レベル上げもはかどらなくなってしまいます。
拡張しすぎると、アイテム管理が雑になってしまうので300マスくらいで押さえたいところ。
どこまで拡張するかという到達点の目途もつけやすく、実効性も高い点が上位に置いた理由です。
3位英雄召喚
初期キャラが大好きなら優先度は低いかもしれませんが、キンスレは英雄の使い方や育成をどうするかを楽しむゲームなのでコレなしでは語れませんね。
今好きなキャラがいなくてもあの人や、あの子とか今後実装されるはずのキャラには必ず好きになる英雄がいるはず。
キンスレのキャラは年齢の幅も広いので、自分に年が近い英雄を親近感を持って育てるもよし。
ケモナーならレピィを飼うもよし。
叔父様を推してもいいし、ロリっ子を愛でてもいいです。
ロイのケツを追うのだけはやめましょう。
どのキャラも英雄の宿屋で親密度を上げれば召喚できる(新規英雄は登場後3か月は宿屋にでない)のですが、15日くらいかかるし、なかなかお目当ての人が来ないこともあるので、すぐに買っても損はないですね。
中にはなんで宿屋にいるんだよ!っていう人もいるし。
4位特別アイテム召喚10連
たまにチケットが無料でもらえるのですが、単発ガチャに比べると貴重。
1回ボーナスで回せるのでお得感もあり、なにげに専用武器が1個は出るのでは?と感じさせます。
5位npc親密度ギフトボックス
npcを入手するには親密度が10万も必要です。
ドラゴンレイドを周回し始めると実は手がとどかないほどの数値ではないのですが、npcを複数人仲間にしようと思うと、途方もありません。
とはいってもギフトで得られる親密度も運の要素があります。
2000ルビーで10箱買って8000から10000くらいの親密度でしょうか。
もうすこしで親密度MAXというときに買うといいかもしれません。
6位メイの特別ショップ
たまに開放されますよね。
貴重なアイテムも多いため、ここぞというときに買うといいでしょう。
7位スタミナ回復
ひたすら高経験値ダンジョンを回す場合はスタミナを貯めこんでおくといいでしょう。
以外とおすすめかもしれませんね。
8位再研磨
再研磨って今のところ必要性を感じませんね…。
よほど気に入ってエンチャントとかしている装備がある人向けですかね…。
私は装備を入れ替えていくタイプなので、検証してみますね。
9位ダンジョン入場回数回復
100ルビーとそこまで高くないので、使ってもいいかと。
ただし、序盤はダメ。
せめて6章以降の討伐戦闘を回すときに使いましょう。
上級ダンジョンの回復に使うのははおすすめできません。
ルビーを使わない方がいいこと
アイテム2倍は、複数回戦闘に挑戦すればいいので、必要性は感じませんね。
無限の欠片、石の製作瞬間終了、メイの雑貨店の更新にルビーを使うのはさすがに待とうよ、と思います。
雑貨店更新は序盤クエストにあったけれど…。
ルーン剥がしは必要性が無かったり、自分の管理の問題なので論外ですね。
ルビーをゴールドに換金する必要性もありません。
ギルド成長貢献はガチ勢向けと言えます。
ギルドで権威を振るいたい人とか。
ルビーを使うタイミングというものがある!
2019年のゴールデンウィークには、消費したルビーの合計でボーナスがもらえるイベントが開催されました。
ルビーはできるだけため込んで、ここぞというタイミングで一気に必要なものに使うのが効率的。
ただ、英雄育成がしたい場合は早い方がいいのも悩みの種ですが…。
マイレージを考慮しよう!
忘れがちなマイレージですが、4000貯めると専用武器が一つ購入できます。
だいたい10ルビー消費で1マイレージがもらえるようです。
つまり40000ルビーショップで消費すれば専用武器が一つおまけされるということに。
ということで、ショップでのルビー使用がおすすめです。
ルアの欠片も、もらえる数を確認しておいたほうがいいですね。
課金でしか買えないアイテムを無料で買う、失われつつある方法
課金でしか買えないアイテムは悩みどころですよね…。
だいたいがゲーム中では手に入りにくいものだったり…。
ルビーで買えるものは、ゲーム内で頑張って貯めればいいのですが、リアルマネーはそうはいきません…。
最近はあまり紹介しているサイトがないのですが、ポイントサイトでポイントを貯めて、それをiTunesカードに換金するという方法があります。
キンスレをプレイする前に数分ポチポチするといいと思います。