4章のボスで初めて全滅するプレイヤーも多いのではないでしょうか。
実は4-21のボス・マルドゥクはカンタンな方法で開幕ビームを阻止できます。
あとはオートでガンガン叩くのみなので参考にしてください。
キンスレ4章効率攻略!基本データ
エリア数 | |||
---|---|---|---|
24 | |||
クリア報酬 | |||
イージー | ノーマル | ハード | ヘル |
欠片の箱詰め合わせ | 初心者用専用武器チケット2 | ルビー500個 | 無限の石 |
討伐戦闘経験値 | |||
イージー | ノーマル | ハード | ヘル |
29,308 | 40,701 | 61,055 | 306,612 |
キングスレイド 4-21 攻略
正直3章をクリアできたのなら、4章ボスまでは難なく進めます。
ストーリーの4-21は4部構成で、1,2部は通常戦闘、3部はボスのマルドゥク単体との戦闘、最後はジェーンを前衛、後衛にマルドゥクという配置での戦闘となります。
3部でマルドゥクの体力が半分になると、イベントが入って4部へ移行。
ジェーンは硬いので、運が悪いとマルドゥクに接近する前にビームを撃たれてしまいます。
周回での戦闘はジェーンが登場せず、3部目は通常戦闘、4部目でのみボスのマルドゥクと戦闘。
開幕でビームも放たないので多少楽になります。
4章ボス・マルドゥクの攻撃
ボスアイコン下のゲージが貯まると強力なスキルを放ってきます。
ビーム
一直線上にいると全滅もありうる攻撃。
ストーリーでは開幕から放ってくるので阻止が非常に難しいです。
多段ヒットするため防御力が低いキャラや、体力が低いキャラはすぐに倒れてしまいます。
開幕ビームは位置関係の都合上、後衛上部のキャラが落ちやすいです。
衝撃波
近接しているキャラを吹き飛ばします。
転倒してしまうため、こちらの攻撃が中断されるのが厄介。
攻撃力は高くありません。
闇の雷
全員の頭上から攻撃してきます。
発動したらまず回避不能。
かなりヤバい攻撃です。
闇のシールド
一定時間、こちらの攻撃を無効化します。
ちょっと安心。
4章ボス・マルドゥク攻略
参っているマルドゥクさん
いままでの敵より攻撃力が高いため、近接しているキャラが攻撃を受け続けると倒れてしまう可能性があります。
よって回復要因は必須です。
マルドゥクがビームや衝撃波を打つ場合はアイコン下にゲージが現れるので、一気に状態異常の付与できるスキルを叩き込みます。
戦闘開始直後のチュートリアルのとおり、凍結や気絶など、なにかしらの状態異常攻撃が入れば、マルドゥクはいとも簡単に凍ったり、気絶してくれます。
しかし、手動操作ではマルドゥクがビームを打つ前にスキルを叩き込めない場合が多いです。
理由はAIが通常攻撃などのなんらかの動作を指示しているから。
こちらのスキル命令はその動作の後に行われるようになっています。
そこでオートを活用します。
マルドゥク戦直前の2/4の戦闘ではAUTOを無効にし、スキルを一切使わずにクリア、スキルのクールタイムを0にし、マナをMAX近く貯めます。
3/4への移動中にAUTOを有効にします。
すると戦闘開始直後に英雄たちがフルでスキルを放つので、ビームを打たせることなくマルドゥクを気絶させることができるのです。
そのままAUTOでやりたい放題させれば、いつの間にか勝っています。
このアカウントのクリアパーティメンバーはクラウス、ガウ、ローレイン(ミリアンヌ)、フレイです。
割とカンタンに入手できる英雄です。
クラウスは気絶のCC、ガウは凍結のCCを持っています。
クリア時のレベルは45、46くらいでした。
おそらく前衛が状態異常スキルを持っていれば有効な方法です。
他の攻略法
状態異常スキルを持つメンバーを使わない場合は、レベルを上げてビームに耐えきれる体力と防御力を付けるしかないです。
毎回ビームで落ちてしまう防御や体力が低いキャラを外すのも手ですね。