アリスクローゼット(アリクロ)をリセマラする場合のガチャの当たりをお伝えします。
アリスクローゼット(アリクロ)リセマラ当たりはこれ!
チュートリアルが終了するとホーム画面に移動できるようになり、プレゼントを受け取れます。
合計780個のダイヤが入手できるはずです(8月30日現在)。
10連ガチャは600ダイヤ、単発は60ダイヤ消費します。
まずは10連ガチャを引きましょう。
リセマラ当たりは☆5の以下のシリーズです。
- ローズクイーン
- スイートヴェール
- ブラックリボン
- マジカルガール
- ブラックスワン
- バタフライナイト
スイートヴェールシリーズは10連ガチャを引くと確定でひとつ排出されます。
リセマラはスイートヴェールシリーズ以外の結果を見て判断しましょう。
アリクロのガチャ提供割合は以下です。
- ☆☆☆☆☆-15.00%
- ☆☆☆☆-35.00%
- ☆☆☆-50%
つまり50%以上の確率で☆4以上が排出されます。
サイト管理人は何度かリセマラしましたが、☆4以上が8個も出ればリセマラ合格ラインだと判断できます。
特にローズクイーンシリーズは排出確率が極端に低いので、一つでも入手出来たらリセマラ終了していいレベルです。
最初の10連ガチャでシリーズを一式そろえるのは不可能なので、☆3が2個、☆4が5個、☆5が3個程度でリセマラを終了したほうがよさそうですね。
序盤はさまざまなスタイルの衣装を持っていたほうが安定したスコアを出しやすいので、気に入ったシリーズを一式そろえるのは後にした方がいいです。
最初の10連ガチャを引いたあとは4回分のダイヤが残っているはずです。
このダイヤは再び10連が引けるようになるまで温存することをおすすめします。
前述のとおり、10連は確定でスイートヴェールシリーズが当たるからです。
アリスクローゼット(アリクロ)リセマラ手順
アリクロはリセマラするたびにアプリのアンインストールと再インストールをしないといけません。
アプリ内にデータの初期化の項目がないのです。
再ダウンロードはそこそこ時間がかかるので、覚悟しましょう。
あと、チュートリアル中に本編のデータを同時にダウンロードできますが、その分処理が重くなるので、サクサク動く方がイイと言う人や、古いiOSの人は、チュートリアル後のダウンロードを推奨します。
どうも同時に行うと通信エラーも増えるようです。
お話はスキップできます。
スキップするとアリス選択に移行します。
スキップしない場合、途中、選択肢がありますが、特に意味はないので、好きな方を選びましょう。
アリスは3人からお好みで選びましょう。
いずれ全員もらえます。
その後、またイベントが挟まるのでスキップ。
ムービーも画面をタップすることでスキップできます。
その後のイベントもお好みでスキップ。
名前を決めることになります。
「るい」以外は重複するプレイヤーがいる場合は選べないので、リセマラは早く終わらせてお気に入りの名前を付けましょう(いつでも変更可)。
とりあえず「るい」にしてリセマラ終了後に正式に決めるといいですね。
チュートリアルガチャを引くことになります。
ここでは確定でシープドリームドレスが出る模様。
アリスに着せてあげましょう。
その後、セイランとクロージー(花競)のチュートリアル後、誕生日を設定します。
誕生日は後から変更できないので、慎重に設定しましょう。
(おそらく誕生日には何かもらえると思います。誕生日を自由に替えられたら都合が悪い)
その後、シューズももらえます。
チュートリアル中にダウンロードしていなかった場合は追加ダウンロードが発生します。
のんびり待ちましょう。
ダウンロード後、セイランから電話がありますが、即切りできます。
特に悪影響はないはず。
その後、強制的に第1章1話に突入。
終了するとようやく自由に動けるようになるので、ホームに戻ってプレゼントを受け取りましょう。
これで780個ダイヤが手に入るのでガチャをタップしてリセマラ開始です。
お疲れ様でした。